2008-01-01から1年間の記事一覧

オーストラリアのリプロダクティブ・ライツ/ヘルス事情

昨年、ハワード親米・保守政権が倒れてからのオーストラリアでの動きに着目したい。12年ぶりに政権交代した現在のラッド労働党政権の下でも、セクシュアル・リプロダクティブ・ライツ/ヘルスの状況は危機的である。たとえばこの10年でクラミジアの感染は4倍…

10大勝利ニュース

本日、IWHCから今年の女性の健康と権利分野での10大勝利ニュースが発表されました。 なお、これまでのものは、 http://d.hatena.ne.jp/allies/で紹介しています。取り急ぎ、報告します。細かい分析等は、追って、または、1月17日(土)17時45分から文京区…

普遍的な人権の確認: 性的指向と性自認についての国連総会共同声明

各政府への働きかけのために、レズビアンとゲイの国際連帯組織ILGAのFact Sheetより抜粋、訳しました。つばさうさぎ ● 1948年の世界人権宣言、その60周年に当たる今年、人権の普遍性の原則を確認することはきわめて重要です。人権の普遍性とは、「すべての人…

ODAによるオリセットへの支援について

2008年12月2日の外務省でのODA政策協議会では、途上国向けの、農薬を塗りこんだ蚊帳の普及をODAを利用して支援することが議論されました。ODAによるオリセットに関するすぺーすアライズの立場当団体としては、前提として、RBMの基本姿勢についてはほぼ支持で…

アフリカでの、世界のレズビアンとの出会い

写真つきの記事はすぺーすアライズの下記のアドレスからご覧になれます。 http://www12.ocn.ne.jp/~allies/lesta.pdf 昨年(2008年)11月14日から17日に開催された、AWID(Association for Women’s Rights in Development、開発での女性の権利実現のための連…

AWID国際フォーラム参加報告

行った人 麻鳥澄江・鈴木ふみ 11月の中旬、南アフリカのケープタウンでの2つの会議に参加してきました。日本からケープタウンまでの直行便はなく、香港、ジョハネスバーグで乗り継いで丸一日以上かけての移動でした。中継地の香港は深夜の乗継で、夜景がとて…

ニカラグアでの女性運動の弾圧についての署名募集

ニカラグアでは、2006年に全面禁止になってしまった人工妊娠中絶について現オルテガ大統領が直接関わったことや、彼の過去の性暴力について、現オルテガ大統領を非難したことに対する報復として女性運動を弾圧するという動きがあるようです。 Campaign: …

アメリカでまたもや、セクシュアル・リプロダクティブヘルスサービス

署名募集です。CHANGEから届いたメールをお知らせします。米・ブッシュ政権の引き続きの愚行です。マリーストーブスインターナショナルという、イギリスに本拠地がある家族計画サービスをはじめとするセクシュアルリプロダクティブヘルスサービスを展開する…

 国際エイズ会議  2008メキシコシティ 報告会

〜女性運動にとってのHIV/AIDSのお知らせ〜 日時 10月11日(土) 午前11時30分から13時30分頃まで 場所 文京区民センター 3C会議室 http://www.cadu-jp.org/notice/bunkyo_city-hall.htm (文京シビックホール近くの、春日交差点に面していま…

2008-07-26 大凡(おおよそ)60女のパーティー大凡(おおよそ)60女のパーティー

ーー以下転送・転載大歓迎ーー 大凡(おおよそ)60女のパーティー集まろう!おおよそ60才の女たち〜生きる・語る・歌う・笑う〜 おおよそ60才の女たちがくり広げるパーティーです。伝えたいこと、やっていること、やりたいことを、語り、歌います。あなたがお…

2008-07-17 満月(まんげつ) 「わたしの人生記録帳」10年間分記録できる自分のためのノート

60代も素晴らしい!自分で決める、自分の記録をつける。 何年かの連続記録日記をつけてみると、その日の自分に毎年会うことになります。 同じ時期に同じ心持ちになったり、同じ課題にぶつかっている自分に出会って、今回は別の解決を工夫することもあります…

葬儀は「争儀」、相続は「争族」

さて、人が死ぬとあわただしくなる。 まず、死亡届をいつまでに出して、次は何をしてと、まるでエスカレーターに乗っているように運ばれてしまうのが葬儀のスケジュールだ。サービスの悪かった役所でさえ、死亡届の受理窓口だけは24時間開いている。ここで…

いきなり、ひとりになったとき

死に順番はない。死は突然、やってくる。 婚姻していることに頼っていても、自分の人生のどこかでそれが終わってしまうことになる。「オレが一生守ってやる」などというプロポーズほどあてにならないものはない。相手と離婚しないように努力することはできて…

こんにちは。お久しぶりです。

北海道でのG8サミットが終わり、このブログに戻ってきました。日本には、男女平等の憲法があり、男女雇用機会均等法も制定され、女性差別を感じないという発言も聞くことがありますが、実際には、まだ女性差別は歴然と存在します。最近では貧困というと、男…

こんにちは。

ご無沙汰しております。 現在、こちらのブログをお休みにして、7月中旬までは、G8女性の人権フォーラムにて、いろいろな情報の提供をしています。 せっかく、ごらんいただいたのに更新を怠っていて申し訳ありませんが、下記、G8女性の人権フォーラムのブログ…

G8女性の人権フォーラム

北海道で開催されるG8・主要国首脳会議まで、あと3ヶ月半となりましたが、環境や開発ばかりが話題になり、女性の現状や女性に対する人権侵害は大きな課題と位置づけられず、無視されています。 女性の人権の現状と課題をG8を機会に問い直し、今後の活動に…

企画の案内です。

第5回 2008年4月19日(土) 午後1時半〜4時半 女性障害者の運動と女性の運動 一緒にやってきたこと 似ていること 違うこと 70年代から優生保護法をめぐって、障害者運動と女の運動の間にはさまざまな議論があった。 「あなたたちは障害を持った…

「軍事基地と女性」ネットワークからの「広島事件声明・公開質問状に対する賛同」の要請を紹介します。 昨秋広島市で発生した米軍岩国基地所属海兵隊員による集団強かん事件について、「軍事基地と女性」ネットワークが、3月8日、声明を発表し、合わせて広島…

海外から届いたニュースを御知らせします。

http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/7266646.stm Africa's lesbians demand change By Joanna Jolly BBC News Homosexuality remains taboo across much of Africa Lesbians from across Africa have called on African governments to stop treating homose…

3月8日は国際女性デーです。

イギリスでの国際女性デーのイベントを紹介します。Please forward widely and email choice@abortionrights.org.uk to let us know if you can attend. Stand up and be counted! For a woman's right to choose International Women's Day event - 8th Mar…

【転送・転載歓迎】

沖縄で起きた米兵による女子中学生性暴力事件について、アジア女性資料センター、アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)、ふぇみん婦人民主クラブは、以下の抗議声明を発表しました。19日に、日本とアメリカ政府関係機関に提出します…

妊産婦死亡とドメスティック・バイオレンス

国連ミレニアム開発目標の目標5「妊産婦の健康改善」のターゲットである「妊産婦死亡率を2015年までに4分の3減少させること」の達成について、その達成が危ぶまれるなか、日本ではG8に向けてその解決策として、保健システム強化やケア提供能力の強化、ケア…

FGM zero tolerance ゼロ・トレランス・デイ

1月20日の日記でFGM関係のゼロ・トレランス・デイの日本でのイベントを紹介しましたが、IPPFのニュースで医師らによる世界的なキャンペーンが紹介されていました。Physicians Call For Zero Tolerance To Female Genital Mutilation Across The WorldSerious…

ジャマイカでは、同性愛嫌悪に基づくひどい事件が起きています。

警察は不適切な対応をしています。 これに対して国際的人権団体Human Rights Watchは2007年に当時の首相等に要請文を提出していますが、回答がなかったとのことです。 http://hrw.org/english/docs/2008/02/01/jamaic17957.htm下記記事は、kaiserからの転載…

こんにちは。

あまりにも不当に多くしかも女性にしか起こりえない妊産婦死亡、感染症分野での感染、予防、治療、ケア各側面におけるジェンダー不平等、保健システムの中で女性のアクセスの困難と軽視、国連ミレニアム開発目標にも明記されたリプロダクティブ・ヘルス・サ…

さて、企画のお知らせです。

今週土曜日、1月26日、東京都荒川区で『2008WSFあらかわ 1.26グローバルアクション』という催しを開催します。貧困と格差と不平等と暴力と戦争と性暴力と・・を増長させる新自由主義・グローバリゼーションをテーマにした社会運動がワークショップを持ち寄り…

今日は1月22日、

アメリカ合州国で、人工妊娠中絶への規制を違法とした、ロウ判決の35周年の記念日にあたります。 同僚のあさとりさんのメッセージをお届けします。『女性にとって、1月22日の出来事といえば、1973年のアメリカ合州国連邦最高裁判所の、ロウ対ウェイド判決を…

先日、お伝えしたケニア情勢の続報です。

UNFPA、国連人口基金のホームページの記事を紹介します。 選挙後の混乱が続くケニアでは、この3週間、レイプ、特に集団レイプが多発しており、多くの医療的サポート、心理社会的サポート、法的サポートが必要になっているとのこと。また、リプロダクティブ・…

行事をお知らせします。

FGM廃絶を支援する女たちの会(WAAF)からの案内です。皆様寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 WAAFでは、来る2月11日にゼロトレランスデーのイベントを行います。 (ゼロトレランスデーの説明は下記をご参照ください) 最近、学生さんたち…

こんにちは。行事案内します。

シェアは今年設立25周年を迎えるにあたり、さまざまな 連続講演会などを企画しております。第1弾として、下記のような講演会を企画しております。ぜひ、多くの方々にお越しいただければ幸いです。□■無料□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ミ☆Dr.本田と世界の医療・保健を考…